2013年06月

いいこと聞いた(見た?)!

今日のあさがお

今日のあさがお

ファミリー倶楽部青森さんのスタッフブログで
休日・夜間の病院情報をゲットするいい方法が紹介されてました♪
詳しくはこちら⇒ファミリー倶楽部青森・スタッフブログ

dボタンか~!!知らなかった!
お役立ち情報ありがとうございます♪
勝手にリンクさせていただきました(^_-)

CIMG1305今日は結構暑くなりましたね。
ということで、窓辺にすだれ登場!お久しぶり♪

さて、最近知った興味深いこと…
こちら⇒「選挙権ある人の平均年齢は52歳」
“民意の高齢化”か…。なるほど。

どこの選挙でも投票率が低いですよね。
若い世代の人たちが投票しないことには、
「金持ちの、金持ちによる、金持ちのための選挙」になりそうな予感…。

よく考えてみたら、放射能のことだって、戦争のことだって、
やることにして大変な目に合うのは若い人、これからの世代、子どもたち。
やるぞ!っていう一握りの権力者はだいたい若くなく、地位も財産もあって
安全なところにいて命令するだけ。きっとどこの国もそう。

「明日の自由を守る若手弁護士の会」で作った
これ⇒『憲法が変わっちゃったらどうなるの?自民党案シミュレーション』

無関心でいると取り返しのつかないことになるかも…とコワくなります。

こちらもぜひ↓
kenpou
人権や平和を守るこの憲法を大事にしてほしい。
切に…切に…。

ピースマーク

ピースマーク


6.24-2

父さんとラーメン♪

今日のお昼は、実家の父と二人で合浦公園近くの
「ラーメンさんぱち」に行ってきました(^^)♪
(初めて入ってみた☆)
130623_123803味噌ラーメン、700円♪
おいしかったです❤

1週間遅れの“父の日”を二人で…
ちょっと買い物に行って、ささやかなプレゼントをして。
お天気もよく、おだやか~な時間。

父さん、いつもありがとう(^^)

あなたの娘でよかった。
本当に、あなたに似てよかった。
…母に似たところもあるでしょうが…きっと80%は父似(と思う)

CIMG1294

今シーズン第1号

祝・初あさがお!
CIMG1290

昨日はこうだった!

昨日はこうだった!


去年は種まきからのあさがお、第1号が咲いたのが8/23でした。
去年の第1号♪

去年の第1号♪


今年は長く楽しめそうです(^^)♪

そうそう!この間つぼみが米粒ほどだったセントポーリアも咲きました!

ピンクがかわいい!

ピンクがかわいい!


これは昨日

これは昨日


でも、前に咲いてた時と花の色が違う!?
白の中にピンクがちらり…だったよね…

前は白の中にピンクがちらり…だったよね…

今朝の東奥日報の「教育を考える」のところで、
和久洋三さん(おもちゃデザイナー、童具館館長)のお話が載っていました。

その中で、子どもが積み木などで遊んでいるとき、
いろいろ試して、発見して、面白さを感じているときに
 ↓

…その子どもの集中をいっぺんに壊すのが
「こうしたら」という親のひと言だ。

と、書かれていました。
心当たりがあるだけに、胸に応えます…
そうやって今まで何度となく
子どものやる気や集中力をとぎれさせてきただろうな…と。

和久洋三さんの言葉(引用)
+++++++++++++++++++++++++++++++++

やりたいように

遊びに集中している子どもは、発見し、表現し…と、
自分の力で試行錯誤を重ねている。

子どもが自分で成長しようとしている
こんな貴重な時間を大事にしてほしい。

その象徴が、言葉を発するようになった
2歳くらいの幼児が連発する
「自分で!」というメッセージだ。

やりたいようにやらせ、
子ども自身の豊かな体験を重ねることが、
子どもの中に生きる力を育んでくれるのだ。

子どもをどう育てるか、でなく
「どう育ちたいか」を
素直に受け止めてほしい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

いいな~…。
特に、

子どもをどう育てるか、でなく
「どう育ちたいか」を
素直に受け止めてほしい。

ここ。

気をつけなくちゃな…。

illust795

夜中の火事

サイレンの音で目が覚めたゆうべの火事、
うちのベランダからでも、ものすごい勢いの炎や、
煙がもくもくと上っているのが見えて…怖かったです(>_<)

ケガ人が出なくてよかったけど、火元の近所のおうちの人は
燃え移らないか本当に怖かっただろうな…。離れててもハラハラしたもん。

ふと、地震後の火災や、テロや戦争などがおこったら、
炎が一か所だけでなく、そこらじゅうになって…
…どんなに恐ろしいだろうと想像してしまいました。
そんなことがおこりませんように…。

まずは身の回りの火の元に気をつけよう。

130620_141653昨日は函館に行ってきました♪
高校のPTA研修旅行で、公立はこだて未来大学の見学に(^^)

その名の通り「未来!」というかんじの学校でした。
130620_120948 130620_121341 130620_121350
なんかおもしろそう♪(楽しく学べそう)

お昼は、うに・かに・ほたての三食丼❤
(見学よりこっちがメインか!?)
130620_130840
函館には20年以上行っていなかったので、超久しぶり!!
駅も街も新しくなっていたものが多かったけど、前から変わらないものもなつかしく、
とっても楽しかったです❤
天気もよかったし、風はさわやか~!
函館山からの景色もキレイ!
130620_141153
ちょうど子どもたちが小中高と同じの母友と、電車の往復もおしゃべりが楽しい♪
午後は電車の時間までフリーだったので、二人であちこち見て回って
旅行気分満喫(^^)♪

7時ごろ、電車が青森駅についてホームに降りると、
どこからかねぶた囃子が聞こえて、
あ~、練習してるんだな~…ねぶた祭りが近付いてるんだな~…と♪

ただ、いつものクツなのに、歩く時間が長いと足が痛くなっちゃって、歩き疲れ…。
ゆうべは早寝してしまいました☆

今日もルンルン

ココかれっじ、今日は14組の親子さんが来てくれました♪
そのうち新規の利用者さん7組。新しいご縁に感謝❤

ワタシたち、1才2ヶ月と10ヶ月♪ 

ワタシたち、1才2ヶ月と10ヶ月♪ 


4ヶ月コンビ❤

4ヶ月コンビ❤


今日のお昼風景

今日のお昼風景

そんな中、うちの大黒柱・沼田さんが微熱の体で朝の準備に来てくれましたが、
午前のうちに病院へ。その後、微から高…熱!(>_<)
安静にして早く良くなってくださいね☆
clover

午後、うちのビジター・Fさんが「米粉のパリパリせんべい」を作ってきて、みんなに試食させてくれました♪
ポイントは、小麦粉やバターなどを使用していないので、それらにアレルギーがある場合も食べられる…とのこと。

Fさんは、青森市ファミリー・サポート・センターのサポート会員養成講習会を受講していて、その中でこのレシピも教わったそうです。

c18【米粉のパリパリせんべい】作り方紹介(^^)/

材料(分量15枚程度)
 ・白玉粉 50g
 ・塩 ひとつまみ
 ・サラダ油 大さじ1

せんべいの味付け
 ・白ごま 大さじ1/2
 ・青のり 小さじ1/2
 ・さくらえび 1枚に3尾
 
作り方
 1. ボールに、白玉粉、塩、サラダ油を入れて、手でよく混ぜます。
   水を大さじ2~3を少しずつ加えながら手で混ぜて、
   耳たぶぐらいの堅さになるまで練ります。

 2. 生地を3等分にします。
   ①白ごまを入れて練り、8等分にして1つずつ丸めます。
   ②青のり      〃
   ③さくらえびは入れずに、    〃

 3. キッチンペーパーの上で丸めた生地を、
   手のひらを使ってできるだけ薄くつぶします。
   味付けをしていない生地には、さくらえびをのせます。

 4. のばした生地を、電子レンジで2分~2分30秒ほど過熱します。
   表を加熱したら、フライ返しなどで生地を裏返しにして、
   再度2分程度加熱します。

 ※できたてのせんべいは柔らかいですが、時間とともに固くパリパリになります。
   歯ごたえがあるせんべいなので、よく噛んで食べることができます。

8
電子レンジだと手軽に作れそうですね♪
今日はゴマのおせんべいでしたが、
歯ごたえがあって香ばしくて、おいしかったです☆

それから、もう一つ紹介!(レシピじゃないんだけど(^_-))

c18ココかれっじからも近い自由ヶ丘町会で、6/30(日)に
「にこにこ 夏のおはなし会2013」を開催するそうです♪

ohanasi場所が自由ヶ丘東緑地公園ということで、外でのおはなし会。
かみしばいなどもあって楽しそうです♪

今日、ちょ~っと残念だったのは、保健大学構内の植木のある小さいお山などに
刈り払い(?)が入ったようで、タンポポに似た茎の長い黄色い花やオレンジの花が
ぜんぶ刈られてなくなっちゃったこと…。ちょっとね、さみしい…。

illust562