「ほーむすたーと の あんない」
(外国出身の方にも)やさしいにほんご
ココネットあおもりでは青森市内を対象にホームスタートを実施しています
♪詳しくはこちら♪
※ご利用のお問い合わせ・お申込みは下記の問合せフォームからご連絡ください。
みなさまへ
子育て中の親子・妊婦さん・子育てを応援する方へ
「たまひよONLINE」にHSの記事
雑誌『たまごクラブ』『ひよこクラブ』から発展したホームページ「たまひよONLINE」の記事で、ホームスタート・ジャパン森田圭子代表へのインタビューを中心に、ホームスタートのことが前・後編の記事でたっぷり紹介されています!
ホームスタート・ジャパンのサイトからどうぞ!
⇒ 【たまひよONLINE】前・後編、2本の記事でご紹介いただきました!
余裕がなく不安やイライラでふさいだ気持ちの時、周りのちょっとした優しさ・温かい言葉がけに救われることがあります。
子育て中、ホームスタートという支援もありますので、ぜひ記事を読んでみてください(^^)/
ココネットあおもりでもやっていますので、ホームスタートが気になっている方はどうぞお気軽に、TOPページの「問合せフォーム」からご連絡ください♡
(E)
今年も、赤い羽根・テーマ型募金にエントリーしています
1月から3月末の3カ月間、青森県共同募金会で実施する「テーマ型募金あおもり応援プロジェクト助成事業」に、ココネットあおもりもエントリーしています(^^)/
今年もココネットあおもりの活動にみなさまのご支援・ご協力を、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
(E)
ホームスタート専用の問合せフォームができました
ホームスタートについての問い合わせなど、これまではお電話かメールでご連絡をいただいていましたが、ホームスタート専用の「問合せフォーム」ができましたのでお知らせします(^^)/
ココネットあおもりのトップページや、「ホームスタート」のページにも問合せフォームを載せておきました。
どうぞご活用くださいませ(^_-)-☆
(E)
学生さんがココかれっじの紹介動画を作ってくれました♪
保健大学の学生さんがココかれっじを紹介する動画を作って、保健大のインスタグラムにUPしてくれました!
ココかれのお部屋までの道案内もしてくれます♪
(動画には私たちスタッフもチラッと映っています)
全容はこちらでご覧ください(^^)/ ⇒ 青森県立保健大学のインスタグラム
保健大のインスタグラムには、減塩レシピや、学食の週替わりメニューもUPされていますよ(^_-)-☆
ココかれっじはお子さんと一緒にのんびりできる場所ですので、どうぞお気軽に遊びに来てくださいね♪
(E)
多胎育児家庭支援のためのWEBコンテンツ
日本多胎児支援協会では、双子や三つ子など多胎児を育てているご家庭の参考になる情報を発信しています!
多胎児の妊娠~出産~育児まで、基本的な情報が盛りだくさん♡
当事者のインタビューや多胎育児の心得・コツなど、当事者のママパパはもちろん、支援・応援する人たちにもぜひ見てほしいサイトです(^_-)-☆
多胎育児のたいへんさが知識・情報を得ることで少しでも軽減されますように(^o^)
(E)