ココネットブログ

3月最後のココかれっじ

溶けちゃった雪の迷路

工事が終わって新しくなった渡り廊下
ピカーン!

今日はアロマ・ハンドマッサージの日♪


保健大の小林先生も来てくれました♡

今日一番乗りだったおなじみさん
ブロックをどこまで高く積めるか!?


ママの背より高くなってスゴイ!

他のお久しぶりのチビちゃんは、入ったとたん固まっていたけど、少ししたらニコニコ遊び始めました。
ココかれっじを思い出したかな?

こちらにもブロックを積んでいる人が…

パパがお休みなので上の子とお留守番してもらい、下の子と2人で来たママさん。
お弁当持参でハンドマッサージを受け、チビちゃんと一緒に床でコロコロ寝っ転がって、のんびりを堪能していました。
ゆっくりできたみたいで、よかった(^^)v

今日のご利用は5組でした。

もう年度替わりだから、お仕事復帰するママさんたちや入園する子たちには、なかなか会えなくなるね…
さみしいけど、お仕事休みの水曜日や夏休みなど、都合が合う日があったら遊びに来てくださいね♡

4月のココかれっじは、9日、16日、23日です。
また来月~(^^)/
(W)

いい天気のココかれ

溶けたね~!雪


内側から撮ったアーチが、なんかキレイ☆

東京に雪が降ったニュースで大騒ぎの今朝、青森はとてもいい天気で、気持ちよくスタート!!

今日は、もってってけへ~の日♪

オープンから続々とお客様が!

新規さん(双子ちゃんのママ)も、ママ友からココかれのことを聞いて「今日がお下がり品をもらえる日だと聞いて来ました」とのこと♡
双子ちゃんが幼稚園に行っている間にゆっくり見に来たそうです。
もっと早くココかれを知っていたらよかった!…と言っていました(^^)

今日はママ単身でも、お下がりを持って来てくれたり、もらいに来たり。
ありがたいな~❤

そうそう、第二駐車場の方から「金太郎」(貨物列車)が見えたのでついパチリ!
息子が電車好きだったのが懐かしく…
ココかれに来る子でも電車好きの子は、夏とか、このあたりをお散歩して貨物列車が通るのを楽しみにしていたっけ…♡

午後はおなじみさんだけになり、貸し切り状態。
終了時間まで思う存分走り回って遊んでいきました(^^)v

赤ちゃんの時から知っているSくんは、4月から保育園に通うことになりました!と、ママパパと3人でごあいさつに寄ってくれました。
また時間があったら遊びに来てね~!

今日のご利用は7組+ママ単身4人(うち新規、2組+ママ1人)でした。

ロッカーに入りきれないほどあったお下がり品ストックも、今日終わってみるとスッキリとロッカーに収まりました。
だいぶもらわれて行って、うれしい!

来週はハンドマッサージです。

また遊びに来てね~(^o^)/
(W)

テーマ型募金終了まであと二週間

3月末までの赤い羽根・テーマ型募金、ココネットあおもりへのご寄付は今日現在138,404円になっていました!
ありがとうございます♡

目標額20万までもう少し!
ココネットあおもりに協力してもいいよ!という方は、3/31までですので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


(E)

卒業(卒園)の季節ですね

自分の子どもが大きくなって、もう卒業や入学が身近でなくなった今、ニュースで卒業式の様子を見て(そんな時期なのね…)と気づきます(^^)

先日、ご縁のあったママさんが、お子さんの卒園式に撮った写真を見てせくれました♪
初めて会った時は赤ちゃんだったのに、もうこんなに大きくなったのね~!と、赤ちゃんだった頃の面影を探しながら成長を喜びました♡

ママもパパも、ここまでの子育ておつかれさまでした!そして、ありがとうございます!
これからもまだまだ子育ては続きますが、どうぞよろしくお願いします☆


春は入学や進級、転居など環境が変わることが多いので、楽しみでもありますが不安や心細さもありますよね。
お子さんもそうでしょうし、それを見守る親もまた子どものことが心配で落ち着かないことも…。

転勤による引越など、知らない土地で子育てすることになるママさんも同じように不安があると思います。

青森市に住むことになったけど、小さい子を抱えて、ここでの生活に慣れるまでどうしたらいいかな…

そんな時は、こちらを見てみてください(^_-)-☆
 ⇒ 子育て親子の支援(青森市)


ホームスタート(家庭訪問型子育て支援)もどうぞご利用ください(^^)/
(E)

今日のココかれ

雪捨て場になってた(?)グラウンドは、まだ雪山が高く残ってる様子


雪解けがすすんだ迷路

今日は「親子ふれあい英語」の2回目
インスタ効果で、イベントが始まる前にお客様が次々に受付に並ぶほど!

荷物置き場もいっぱいで、みんなが座る場所もないくらいになって、
ココかれがここの教室になってから最高人数になりました。

新規さんも9組と、いつにない数字にびっくり!

ママさんたちに聞くと、全員「インスタを見てきました~!」とのこと。
みんなインスタグラムで情報収集しているんですね~。しみじみ実感。

出欠を取ってる先生はHくん。
わたなべしゃーん、
さわのしゃーん、
ぬまたしゃーんと、
スタッフの出席を取り、出欠簿にかきかきw

赤ちゃんが可愛くてしょうがない二人

午前中は、天気がいい&イベントありで、部屋の中にみんな入れるか心配になりましたが、無事に終了してホッ(^_-)
遊びに来てくれる人が多くてうれしいです♡

午後は空いて、まったり過ごしました。

今日のご利用は17組(うち新規9組)でした。

来週はもってってけへ~・デー!
また来週もお待ちしています♪
(W)