2014年02月03日

まかずに食べる落花生

節分、みなさまは豆か恵方巻食べました?

うちは恵方巻じゃなく、カレーでした(^^)

豆はまかずに、食べるだけ♪
落花生
おいしいけど、食べるとカラが飛び散ります…

illust613
この間、カダールで見た映画「デザート・フラワー」の本を、
アピオのライブラリーで借りてきました♪

読んでいると、アフリカの自然や砂漠、ライオンやラクダ、山羊などが頭の中に浮かんできます。
それと、ワリスさんの壮絶な人生も…
…私たちの知らない世界があります。たくさん、たくさん…

他にもいろいろ借りてきた(^^)


なんかちょっと面白そうでしょ?

今、アピオのライブラリーで、カウンター前の特設コーナーから
男女共同参画関連の本を借りると、ちょっとしたプレゼントをもらえます♪

この週末は文化会館で、新体操の舞台「BLUE VOL.02」がありますよ♪
楽しみ❤

この前アムゼで、BLUEを見る前に…と「FLYING BODIES」を見てきました☆ 
去年の7月に東京で行われた新体操のショー。
その練習から本番までを追った、ドキュメンタリーです。
よかったです(^^) スゴイです

その中で、新体操の監督さんが
「…好きなことを続けて行くことで、少しずつ幸せになれる…」って言った言葉が心に残りました。
(…確かそう言ったと思う♪)

やっている人たちも、きつくても楽しそうなんです。
そう!楽しければ大変なことでも自主的にやっていける!

やらされてしかたなく…じゃない、どうやったらうまくできるだろう、
こなんふうにしたらどうだろう…指導する人もやる人も一緒に考えてやってみる。
そんな感じがすごくよかった。

楽しくなければ何にもならない…
そう思います(^^)