2013年08月

どうしても子どもに口うるさく言ってしまう…という方へ


この本の題名は「1分間パパ」ですが、
パパじゃなくママでもジジでもババでも、誰にでも当てはまります(^^)

「わが子をどうほめ、どう叱り、どう導くか」

この本では、妻を突然亡くし5人の子どもの子育てを一人ですることになったパパが、途方にくれながら子どもと向き合う方法を模索して、「1分間で叱る」「1分間でほめる」「1分間で目標をつくる」ということを実践していきます。

パパは子どもたちをこよなく愛していて、きびしく育てようとしていました。
基本的には、自分の両親がしてきたように…。
子どもたちが間違った行動をすると、一段ときびしく子どもを突き倒したり、
脅かしたり、子ども部屋に閉じ込めたり、今までOKだったことも禁止したり、
お尻を叩いたり…

だが、期待していたような結果は得られなかった。
だからもっときびしくした…が、懸命にやればやるほど状況は悪くなった。

そして、家族行動についての専門家の医師に相談に行く。

医師から、静かな声でこうたずねられるのです。
「なぜ、ご家族を自分の思うとおりに動かさなければならないと考えるのですか?」

「お子さんたちの生活を、あなたの思い通りに動かしていくのと、お子さんたちに自分自身の生活をうまく取り仕切らせるのと、あなたにとってどちらが負担が軽いと思いますか?」

そう!
この本にも書いてあるように、
「褒美」や「罰」による子育ては、もう本当に時代遅れであり、
害になることはあっても何の役にも立たない。

している方もされた方もお互いにイヤな思いをし、
自分はダメな人間なんだという劣等感を育ててしまう。
(自己肯定感が育たない)

「1分間で叱る」というのは、
 子どものとった行動の間違ったところだけを、
(前半の30秒) 
 ・その場で子どものやったことを具体的に告げる
 ・そのことについて自分(親)がどう感じているか、はっきりと言葉で伝える
 ・そしてわずか数秒間、沈黙の時間を置く(気持ちを静める)
(後半の30秒)
 ・子どもの味方であることをわからせるように、子どもにふれる。
 ・やった行為が悪いのであって、子ども自身はよい子だと知らせる。
 ・「大好きだ。大切に思っている。」と言って抱きしめる。
 ・それですべて終わりにする。そのことは二度とむし返さない。
 ・その後、子どもの方から言いたいことがあったら何でも聞いてやる。

どうでしょう?
やればできそうですよね(^^)
だって1分間でいいんですよ。

昔はくどくどと子どもに言っていました。でもしつこく言うほど逆効果。
自分が子どもの立場だったら…、わかりますよね。
(また始まった…悪かったかもしれないけど、いつまで続くの?あ~聞きたくない)
 ↑これは少し大きくなった子の心の声
小さい子はきっと(こわいよ~、お母さん(お父さん)は私のことがキライなんだ…)

泣くまで叱るとか、ごめんなさいが言えるまでしつこく言うとかより、
ぜひこの「1分間」を実践してみてください。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

子どもは自分を好きになるほど、
すすんで正しい行いをする。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

子どもが自分を好きになれるように
親が認めて、励まして、愛していこう❤

口うるさく言わない、くどくどネチネチしつこくしない、
きっちりハッキリ、わかるように1回言う!真剣に!

illust1894

9月のミニ講座のお知らせ

ココかれっじ9月の第4水曜日は、
中村先生のミニ講座「大事にしよう!ママの体」です♪

ママの元気が子どもの元気!
だから子育てで忙しくても、自分の体にも気をつけてあげよう❤

7月に続き託児ありの講座です。
興味のある方はどうぞお申込み下さいませ~(^_^)/
9minikouza

もう秋風ですね~…

今日は晴れて、気持ちいい風が吹いていましたね(一時、強風だったけど)。

ココかれっじでは、子育ち支援グループモモの『つぼみの会』のみなさんが
「わらべうた」を披露してくれました♪
IMGP0239服の裏地をハンカチ大に切った布を使って、わらべうたに合わせてヒラヒラ…。
いろんな使い方で遊んで見せてくれました。
IMGP0247ママのひざに抱っこして、一緒に歌ったり♪
IMGP0245今日も学生のYくんが遊びに来てくれて、子どもたちの中に溶け込んで(?)いました♪
大きいお兄さんがいると、子どもたちも楽しそうです。

お昼…学食は学生さんが夏休みのため空いていてねらい目❤
お弁当持参の方や売店を利用した方は、一緒にテーブルを囲んで♪
IMGP0248
今日は17組の親子さんのうち、なんと11組が新規のご利用でした!
妊婦さんもお一人遊びに来てくれました。
なので、新しい出会いがたくさん♪
(HPを見て来た!という方もいてうれしい★)
8.28-4子どもたちも“はじめてのお友だち”

今日のオネンネさん❤

今日のオネンネさん❤

 
沼田さんにあやされるKくん♪

沼田さんにあやされて笑うKくん♪

ココかれっじスタート当初から来てくれてて、第2子出産でしばらくごぶさたしていたママさんが、今日2人連れて遊びに来てくれました(^o^)
うれしい再会!

何度か来て慣れてきたお子さんは、ママがトイレに行ったり売店に行ったりしても、ちゃんと話して行けば、スタッフやお友達と一緒に泣かずに待っています(^^)

ちょっとさみしげで泣きそうになると、スタッフと一緒に廊下までママを迎えに行ったり、泣いても、ここぞとばかりスタッフに抱っこされながら「すぐ帰ってくるからね~♪」「ママ、トイレだからね~」となだめられています(^_-)
※抱っこしたいおばさんたち多数(^_^)v

今日も楽しかった。ありがとう~❤

9月のココかれっじは来週がお休みで、11日、18日、25日です。
また遊びに来てね~(^.^)/~~~

illust356

明日は第4水曜日

ココかれっじ、明日のプチイベントは「わらべうた」(10:45~20分ぐらい)❤
どんなわらべうたがあるんだろう?教えてもらうのが楽しみです(^^)♪

8

今、借りて読んでいて、たくさんフセンをつけてる本

すごくいいです!
他にも4冊借りていてどれもためになるし、
自分でも2冊買っちゃって、今は7冊読み放題!
どの本から紹介しようか迷ってしまうほど(^o^)

「おかあさん」を楽しむ37の方法
の中から、
++++++++++++++++++++++++++++++++

数字より大切なものに気づく

 身長が何センチより
 体重が何キログラムより
 ミルクを何cc飲んだより
 子どもの笑顔が
 健康のバロメーター

 テストが何点より
 とび箱が何段とべたより
 偏差値がいくつより
 子どもの笑顔が
 成長のバロメーター

++++++++++++++++++++++++++++++++

いいな~!!
そして、これもいい↓

++++++++++++++++++++++++++++++++

言葉にまどわされない

 よくばりすぎない
 かかえこまない
 がんばりすぎない

 のびのびする

 考えすぎない
 思いつめすぎない
 まどわされない

 いきいきする

++++++++++++++++++++++++++++++++

共感!

本の中で「友だち」についてこう書いてありました。

++++++++++++++++++++++++++++++++

人の幸せを喜べない人は、
まちがいなく自分の幸せを実感できていない人です。

(中略)

質のいい夢を持てば、質のいい友だちができます。
そして、お互いに夢をあきらめてしまわないよう、励まし合うこともできるでしょう。
あなたがイキイキ前向きに暮らしていれば、
きっとよりよい友人と出会うことができるでしょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++

↓これもいいです♪
++++++++++++++++++++++++++++++++

自分の中に「光源」を持つ

 何かによって照らされるのではなく
 自分の中に「光源」を持ちたい

 明るさやあたたかさを
 「光源」を持つ人になりたい
 輝いているおかあさんになりたい

(中略)

まず自分から愛する。
相手を喜ばせたい、幸せにしたいと思う。
そう思う心の動きが「光の源」となるのでしょう。

(中略)

私は、その人が幸せかどうか、
自分なりの夢を持って生きているかどうかを
簡単に見分ける方法を発見しました。

それは「自分と違う生き方の人を認め尊重できるかどうか」ということです。

自分の生き方について納得している人は、
決して必要以上に相手のプライバシーを詮索したり生き方に干渉したりしません。

だから、あまりに人のことを気にしてあれこれちょっかいを出してくる人がいたら、
その人こそどんなライフスタイルの持ち主であろうと
「満たされていない人」と考えられると確信しています。

++++++++++++++++++++++++++++++++

私もそう思う♪

illust4412わっ!外、すごい雷です!!
明日は晴れるといいな~…。

新学期スタート

今朝は学校に行く子どもたちをたくさん見かけました。
新学期だもんね(^^)
夏休み前に持ち帰ったものや宿題など、
手提げに入れて登校する小学生たちがカワイイ♪

うちの高校生も朝元気に出かけました。
行った後テーブルの上を見たら、お昼のおにぎりが置き去りに…。
残念!!

illust52

身内で入院あり、県病にちょくちょく。
そこで思いがけない出会いがあったりします♪

今日は、ココかれに遊びに来てくれてる親子さんに会ったり、
子どもが小学校のとき一緒に郊外部やってた友達にもばったり❤
とっても久しぶり~!!うれしい再会♪

あとは身内が順調に回復しますように…と祈るばかり(^_^)v