2013年01月12日

地球のステージ

今日は午後、アピオあおもりに
「知ることからはじめよう 第2弾 心で感じる『地球のステージ』&『国際協力DAY』」を見に(聴きに)行ってきました。
よかったです(^^)♪
イベントのタイトルどおり、“心で感じる”ものがありました。

桑山紀彦さん(医師)が、自分で訪れた世界の国々の映像を流して、歌をまじえながら、そこで出会った人や、そこでの人々の暮らしについて、いろいろなお話をしてくれました。

東日本大震災のとき、仙台空港に近い名取市・閖上(ゆりあげ)地区が津波の被害にあったことも。その時の映像を見ながら、あらためて(あの時、こんなことが起こっていたんだ…)と、胸が苦しくなりました。

青森では停電でテレビも見れなかったので、ラジオで津波の被害があったとは聞いていましたが、海や川に近い地域の人たちがあんなふうに津波に襲われているとは思ってもいませんでした。
…電気が復旧した後、テレビで津波の映像を見た時のショックを思い出しました…。

桑山さんが話してくれた中で印象に残ったこと…
避難所では、子どもたちに「大丈夫?」と聞くと、笑顔で「大丈夫!」と答えていたけど、それはいろんなものを失ってつらい思いをしている親に、自分が泣いていたり、元気のないところを見せると、親がもっと悲しむことを心配してのことだということ…。

(子どもって親が好きだから、親が大変なときや、悲しんでいるとき、そういうことをすごく敏感に感じ取って、親に心配かけまいと無意識に気を使っているんですね)

それから、悲しい現実とどう向き合うか。
津波の前と後の記憶を、どうやってつないでいったかということ。
イヤな記憶だからと避けていてはダメなんですね。
つらくても一度受け止めることが大事なんだと。

他にも、アフリカの国・ソマリアから内戦によって難民になった人々のこと。
着の身着のまま逃げてきた人たち・子どもたちが暗い顔をしているかと思ったら、子どもたちはみんな明るい笑顔で、それは、難民キャンプにいる人々は、戦争や暴力がイヤで逃げてきた人たちだから、そこには戦いがないからだと…。

そうですね。
暴力がないから、何がなくても明るく暮らせる。

今朝の新聞に、元プロ野球選手の桑田真澄さんの「体罰」に対する意見が載っていましたね。
桑田さん、よくぞ言ってくれました!!

新聞から…
「…殴られて愛情を感じたことは一度もない。
 『なぜだろう』『おかしい』と思ってきた。
 体罰が嫌でグランドに行きたくなかった。
 体罰で力のある選手が野球嫌いになり、やめるのを見てきた。
 子どもは仕返しをしない、絶対服従だと思っているから体罰をする。
 一番ひきょうなやり方で、スポーツをする資格はないと思う。…

 …本来、スポーツにおいて乗り越えなくてはならないのは自分自身。
 人から何かをされて強くなるものではない。…」

スポーツ以外でもそうだと思います。
乗り越えなくてはならないのは自分自身。
自分自身で乗り越える。

だから、子どもに余計なこと(命令・押しつけ・脅し・暴力など)をしなければ、
子どもたちは自分なりに考えながら、失敗したり成功したりして成長していけると思う。

放ったらかしと違う、愛のある見守りで❤

A1.1

そうそう!
今日は、子育て中の方に役立ちそうな、これからのイベントをちょっと紹介しようと思っていたのです!

flower6
1/20(日)10時~13時
パパがつくる基本のクッキング&パパ度をアゲル家族にモテるパパになる秘訣
★会場  アピオあおもり 調理実習室
★対象  子育て中の男性
★定員  先着15人
★託児  あり(1歳~未就学児)
★持ち物  エプロン
⇒詳しくはこちら

flower6
1/25(金)10:30~11:30
んだんだサロン
(子育て中の親たちで「んだんだ」(うんうん)とうなずき合いながらお話を聴き合うサロンです。)
★会場  アピオあおもり 保育室
★定員・参加費  親子6組、1組100円(お茶代)
⇒詳しくはこちら

flower6
おなじく 1/25(金)10:30~12:30
思春期「10歳のつまずき交差点」
(小・中学生の保護者や家族、子育てに関心のある方を対象とした、子育てについて考えるための講座です)
★講師  青森県立保健大学教授 中村由美子さん
★会場  西部市民センター
★定員  30人
⇒詳しくはこちら
※2/5の講座「自分らしく生きる」の情報もこちらに載っています♪

flower6
1/30(水)13:30~15:30
DVと子ども 「パパ、ママをぶたないで」上映&講演会
★会場  青森市男女共同参画プラザ「カダール」AV多機能ホール(アウガ 5F)
⇒詳しくはこちら
※10月の上映会の時、見に行きました。これは子どもを持つ親にぜひ見てほしいです。

flower6
1/31(木)午前・午後
カダール映画の日~あおもりに生きる~
★上映タイトル
  「けの汁」
  「不器用なおにぎり」
  「生きる、笑顔のために」
  「素敵な夜、ボクにください」
⇒詳しくはこちら

雪があって出かけるのがちょっと億劫…と思っても、行ってみると何かしら“いい出会い”があったりします♪
興味があるものがありましたら、参加してみてください。

見たり聞いたり体験して何かを感じることで、
自分の心に“幅”ができるかんじがします(^^)

print541

NPプログラム、日程変更!

about217日から開催予定だったNPプログラムですが、大雪のためか、冬休みのためか、参加者が集まらなかったので、2月からスタートすることに変更しました!!

上に6歳以上のお子さんをお持ちの方も、幼稚園や学校の新学期に慣れたころ、下のお子さんを連れてNPプログラムに参加してみませんか?❤

もちろん、初めての赤ちゃんを育てているお母さんも、お子さんが保育園・幼稚園に通っているお母さんも、どうぞ集まって、ホッと一息つける楽しい時間を過ごしましょう♪

 ☆開催日 2/7、2/14、2/21、2/28、3/7、3/14(毎週木曜日・全6回)
 ☆時間  10:30~12:30
 ☆場所  アピオあおもり(青森市中央3丁目17-1)
 ☆対象  0歳から就学前の子どもと暮らす親10人(先着順)
 ☆料金 ・参加無料
  (今年度は、むつ小川原地域・産業振興財団の支援を受けて実施しています)
      ・託児は1回600円
 ☆進行  NPファシリテーター(沼田・佐藤)
 ☆申込・問合せ  TEL・FAX 781-5924(佐藤)
          または、携帯 080-2809-1766(沼田)
 ☆お申込の際は、下記についてお知らせください。
 ①お名前、②ご住所、③連絡先、④お子さんのお名前と年齢、⑤託児の有無、
 ⑥現在困っていることや悩んでいること、知りたいこと、話し合ってみたいことなど。

このプログラムは、10人前後のグループで1回2時間・週1回を連続6回行うことを基本にし、子育て中の親同士あるテーマについて話し合い・聞き合います。
楽しく、安心して話せるよう、研修を受けたファシリテーターがおりますので、気軽な気持ちでおいでください♪

お申込みお待ちしています(^o^)/